- OSAKA PiTaPaは、Osaka Metro・大阪シティバスしか乗れないのですか?
- Osaka Metro・大阪シティバス以外に、阪急電鉄・阪神電車・南海電鉄・近鉄電車などの関西を中心としたPiTaPa交通ご利用エリアでご利用いただけます。ご利用代金は、後日ご指定の金融機関口座から引き落としいたします。
PiTaPa交通ご利用エリアはコチラでご確認ください。
また、事前にチャージをしていただくと交通系ICカードの全国相互利用サービス対象エリアでもご利用いただけます。
- OSAKA PiTaPaは、Osaka Metro・大阪シティバスしか割引サービスを受けられないのですか?
- OSAKA PiTaPaでOsaka Metro・大阪シティバス以外の他社局の電車・バスなどを利用されてもPiTaPa割引サービスは適用されます。
※交通機関ごとに割引サービスは異なります。割引サービスがない交通機関や事前に登録の必要なサービスもありますので詳しくは各交通機関にお問い合わせください。
- Osaka Metro・大阪シティバスの乗継割引は適用されますか?
- 自動的に乗継割引を適用いたします。
「地下鉄⇔バス乗継割引」は、同一日中に連続してご利用いただいた場合に自動的に適用されます。
また、「バス⇒バス乗継割引」は、最初のバス降車後90分以内に次のバスを降車された場合に適用いたします。
※乗継途中で他の交通機関をご利用の場合は、適用されません。それぞれ、連続してご利用の場合に限ります。
【例】 「バス→他社線→地下鉄」のようなご利用には適用されません。
- JR西日本を利用することはできますか?
- ご利用いただけます。JR西日本ポストペイエリア内のご利用の際は、ポストペイサービス(後払い)がご利用いただけます。
JR西日本内のポストペイ対象外エリアをご利用の際は、カード内のチャージ残額から、ご利用区間の料金を減額します。駅に設置の券売機等でチャージすることができます。
※JR西日本ポストペイエリアについての詳細は[PiTaPa.com内のご利用エリアに関するページ]をご確認ください。
※解約時や更新時を除いて、カード内のチャージ残額を払い戻すことはできません。
※カード内にチャージ残額がある状態で解約される場合は、払戻手数料550円(税込)を差し引いて、お届けの金融機関口座に返金いたします。残額が手数料以下の場合は返金いたしません。
- OSAKA PiTaPaとOsaka Metroの定期券や回数カードはどちらがおトクですか?
- 1ヵ月のお客様のご利用状況により異なりますのでこちらでチェックしてみてください。
Osaka Metroの場合
京都市営地下鉄の場合
- OSAKA PiTaPaは関西以外でも使えますか?
- 下記の交通系ICカードの全国相互利用サービス対象エリアでご利用頂けます。
※全国相互利用サービス対象エリア:PiTaPaエリア、ICOCAエリア、Kitacaエリア、PASMOエリア、Suicaエリア、manacaエリア、TOICAエリア、はやかけんエリア、nimocaエリア、SUGOCAエリア
全国相互利用サービスエリア(PiTaPa交通ご利用エリア及びJR西日本ポストペイエリアを除く)をご利用の場合は、事前にカード内にチャージ(入金)が必要です。
※各エリアをまたがってのご利用はできません。
※一部ご利用になれない交通事業者があります。詳しくは各社のホームページをご覧ください。
※PiTaPaショッピングは全国相互利用サービスの対象外です。
全国相互利用サービス対象エリアの使い方について、詳しくはコチラをご確認ください。
- PiTaPa定期サービスとはどんなサービスですか?
- PiTaPaカードに定期券機能を搭載するサービスです。従来の磁気定期券とは異なり、改札機にタッチするだけで定期券としてご利用いただけます。阪急電鉄、南海電鉄、阪神電車、北大阪急行などが導入しております。サービスの詳細は、各交通機関までお問合せください。
Osaka MetroはPiTaPa定期サービスを導入しておりません。
PiTaPa定期券はOSAKA PiTaPa LiTEおよびキッズカード・ジュニアカードに搭載することができます。
- Osaka Metro・大阪シティバスの割引サービスとは、どんなサービスですか?
- 3つの割引サービスがあります。お客様のご利用に応じてお選びください。
マイスタイル
定期券ご利用の方におすすめのサービスです。※マイスタイルは、従来の定期券とは異なります。
一般・学生区分ともに要登録となります。詳しくはこちら。
フリースタイル
きっぷ・回数カードをご利用の方におすすめのサービスです。
一般区分は登録不要、学生・シニア区分は要登録となります。詳しくはこちら。
プレミアム
通勤のほか、休日にも頻繁にOsaka Metroをご利用の方におすすめのサービスです。
要登録となります。詳しくはこちら。